2018-01-01から1年間の記事一覧

417 - The device's deployment configuration is not setの対処方法

事象 IoT HubでIoT Edge Deviceを作り、(IoT Edge DeviceにModule追加せずに)エッジデバイスでIoT Edgeランタイムを起動すると、IoT Edge DeviceのEdge Runtime Responseに417 - The device's deployment configuration is not setというエラーが表示され…

Azure IoT Edge Quick Install Guide for Raspberry Pi 3

Azure IoT Edge v2 ランタイムをRaspberry Pi 3にインストールする手順です。 Key point Setup process consume memory and Raspberry Pi 3 has memory only little. You need reboot before heavy setup/install process. Step 1 Create microSD image 2018…

iothub-explorerをAzure Cloud Shellで使えるようにする

Azure IoT Hubの状況をモニタリングするのに、AzureポータルとDevice Explorerを使うのが定番です。特に、C2DメッセージはAzureポータルでは確認できないので、Device Explorerを使うことになります。 残念なことに、このDevice ExplorerはWindows専用。Mac…

Power BI 勉強会@名古屋支部 #1に参加しました

Maker Faire Tokyo 2017のデモ、ゴミ箱残量モニタリングを作るときにEvent Hub -> Stream Analytics -> Power BIで実装したのですが、Power BIがいろいろ分からずWPFアプリケーションに変更していました。(十分理解する前に時間切れで使い慣れた方法に変更…

MbedプログラムをVisual Studioでデバッグする

前回に続き、MbedプログラムをVisual Studioでデバッグしてみました。 元ネタはこちらです。 blogs.msdn.microsoft.com 元ネタにあるとおり、デバッグができるのはPreviewのVisual Studio 2017 15.6です。そのため、前回と違ってVisual Studio 2017 Preview…

MbedプログラムをVisual Studioでビルドする

前回に続き、MbedプログラムをVisual Studioでビルド(コンパイル)を試してみました。 blogs.msdn.microsoft.com 環境は以下のとおりです。 Windows 10 64bit 1709 Visual Studio 2017 15.5.3 NUCLEO-F401RE ビルド 試すといっても、Makefileを右クリックし…

MbedプログラムをVisual Studioで編集する(IntelliSense使えるよっ)

twitterで、Visual StudioでArmデバイスのデバッグができるようになったという情報が流れてきました。 Debugging an embedded ARM device in Visual Studio https://t.co/sF2Rn7J0hd— 雪だるまの人 (@toyowata) 2018年1月11日 Visual Studio 2017 15.5でARM …

M5StackのTimed outエラー対策

一目惚れのM5Stack、購入してから〇ヵ月経ってしまいましたが、年末年始に時間がとれたので動かしてみました。 見た目がカッコイイ、M5Stack 5cm角のコアモジュールに、さまざまな機能モジュールを積み上げて機能拡張できる、開発ツールです。 液晶、スイッ…