SORACOM User Group 東海 #5 やりました

昨日、SORACOM UG東海 #5をやりました。

soracomug-tokyo.connpass.com

イベントダイジェスト

直前にキャンセルした方がいたものの、出席率は驚異の100%!!ドタキャンがゼロでした。

わたしから簡単に全体の説明の後、高野さんからオープニングの挨拶。
アットホームな雰囲気の滑り出し。

SORACOM最新アップデート

ソラコム松下さんから、前回(1月)からのアップデートを猛スピードで説明いただきました。

f:id:matsujirushix:20190616180744j:plain

わたし的には、、、
Unified Endpoint良いですよね。さっそく使っていますw
あと、SORAZINEもウォッチしています。

そうそう、忘れていけないものが、 「Wio Extension - RTCが購入可能に」なりました。わーい。
みんなポチってね。

GPSトラッカーの制作

続いて、GPSトラッカーを制作しました。

f:id:matsujirushix:20190616181206j:plain

Wio LTEでLチカした後、HarvestのサンプルスケッチでSORACOMサービスへ送れることを確認して、あらかじめ用意してあるGPSトラッカーのスケッチを書き込み。最後に、段ボールやマスキングテープでケースを(!)作りました。

Wio LTE書き込みに必要なデバイスドライバの案内が抜けていたり、時間見積が甘くて、60min予定のところを90minに延長しました。(それでも時間が足りなかった気がします申し訳ない)

フィールドテスト

わずか1.5時間で制作したブツを持って、名古屋駅近くへ移動して動作確認しました。

f:id:matsujirushix:20190616181543j:plain

ここで、

  • あれ?GPS捕捉したかどうか見る方法が無いがやー
  • スイッチをケースに入れてしまって押せねー
  • Harvestの画面をどうやって確認しよう。。。

と困惑するのを想定していたのだが、みなさん終始冷静で。。。わたしはちょっと拍子抜けでした。

思うところ

仕掛人として、

  • 意外と適当に作れば十分なことを知る。配線とかケースとか。
  • アタマでは分かっていても、実際に作って動かして気づくことがある。GPS捕捉具合とか。

あたりを体験してもらうことを狙っていたのですが、みなさん楽しんでいただけたのだろうか?

あと、今回運営に巻き込まれてガッツリとやらされた牧さん、Wio LTEのスケッチ作らされたり、githubを操作させられたりと、「運営するとスキル上がるよ!」を楽しんでいただけたようで良かったです。
次回に向けて、運営側のトレーニングみたいなことをやりたいなーなんて考え中。 (運営はコツコツと深く、参加者は短期集中といった感じか?)

最後に、場所を快く提供いただいたアイレット株式会社さん、毎度説明に来ていただいているソラコム松下さん、どうもありがとうございました。(また次回もよろしくお願いします。)