mbed-os-example-wifiを動かしてみた

MbedでAZ3166をやってみる記事を書きましたが、、、

matsujirushi.hatenablog.jp

ここで使った、mbed-wifi-example、、、 というか、これの内部で使っているmbed-emw10xx-driverは、もう古いモノでしたorz

いまは、Officialのmbed-osにMTB_MXCHIP_EMW3166としてマージされています。 ネットワークの部分は、WICEDがコンパイル済みの状態で同梱されていました。

mbed-os/targets/TARGET_WICED at master · ARMmbed/mbed-os · GitHub

で、動かし方ですが、、、

mbed import https://github.com/ARMmbed/mbed-os-example-wifi

して、mbed_app.jsonをこんな感じにして、

{
    "config": {
        "wifi-ssid": {
            "help": "WiFi SSID",
            "value": "\"aterm-3b8988-g\""
        },
        "wifi-password": {
            "help": "WiFi Password",
            "value": "\"P@ssw0rd\""
        }
    },
    "target_overrides": {
      "*": {
        "platform.stdio-convert-newlines": true,
        "target.stdio_uart_tx": "PA_11",
        "target.stdio_uart_rx": "PA_12",
        "platform.stdio-baud-rate": 115200
      }
    }
}

コンパイルすればOK。

ざっくり調べた感じだと、邪魔だったbootloaderやMiCOが入っていないようで、スッキリとしています。

ちょっと注意が必要なのが、

  • MbedオンラインコンパイラMTB_MXCHIP_EMW3166は指定できません。mbed-cliを使います。
  • MTB_MXCHIP_EMW3166はEMW3166用なので、AZ3166のときは適切にピンを変更します。(先のstdio\uart_xxがソレ)